便利なレターパックライト・プラス
便利なレターパックライト・プラスは、コンビニでの購入ができ、発送も簡単に行える点が魅力です。当解説では、具体的にどのコンビニで手に入れられるか、そしてそのコンビニからどのようにしてレターパックを送るかをご案内します。ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップといった各種コンビニの対応状況を把握しましょう。 レターパック専用封筒は、切手の販売を行う大方のコンビニでも取り扱いが可能です。
日本郵便の公式サイトによると、販売所で求めることができますが、これにはコンビニも含まれます。ただしその実施は店舗によって異なり、うまく対応できない場合もあります。
レターパックを頻繁に使用される方は、コンビニにおてがる発送方法を示すリクエストを行うことで、取り扱いを開始してもらえるかもしれません。
購入方法にはさまざまあり、コンビニによって支払い手段が異なることから、電子マネーなどを利用したい場合は、その点にも留意する必要があります。
別の記事でお使いのコンビニの支?い方法なども確認できるため、そちらも参考にしてみてください。コンビニでレターパックの購入をする際には、専用の封筒をレジで求める手続きが一般的です。
普通、これらの封筒はレジカウンターにて用意されており、「レターパックの封筒をお願いします」と伝えれば、購入することができます。青と赤の2色があり、370円のライト版は薄手の郵送物向け、520円のプラス版は対面受け渡しや厚さ制限のない郵送物に適しています。
どちらを必要とするかは、送り物の内容に応じて選ぶと良いでしょう。 レターパックプラスとライトにはそれぞれ固有の特徴があります。プラス版は厚さに制限がなく、また集荷サービスが利用可能で対面での受け渡しを行います。このため、料金はやや高めに設定されています。
他方、ライト版は3cm以内の厚さ制限があり、ポストへの直接投函となるため、比較的低料金で利用できます。 この料金には、2019年10月の消費税率変更による影響も反映されており、価格が見直されました。既にお持ちの旧料金の封筒がある場合は引き続き使用することは可能ですが、新旧の価格差に応じた切手を追加で貼る必要がある点には注意が必要です。
レターパックを送る手順とオプション
レターパックを送る手順とオプションをご案内いたします。
レターパックライトは郵便局あるいは郵便ポストから投函でき、プラス版に関してはこれらの選択肢に加えて、ご自宅からの集荷依頼も可能です。一方で、コンビニでの直接的な荷物の差し出しは対応していない点は留意が必要です。
ただし、ポストを設置しているコンビニならば、実質的にそこからレターパックを発送することができます。特にローソンやミニストップでは、直接レジのそばに設置されていることが多いですが、
街中のポストではサイズの制限により入らないこともあります。サイズによってはプラスなら集荷が、ライトなら郵便局へ持ち込む必要があることを覚えておきましょう。
発送の流れはシンプルです。レターパックの専用封筒に荷物を入れ、送り状に住所や品名を記入した後は、投函か集荷を選んで手続きを完了させます。この過程で、荷物追跡のために用意されている問い合わせ番号を記載した控えシールを剥がしておくことも重要です。
また、エコノミークラスのメール便であるスマートレターもオプションとしてあり、180円で小さめの荷物を送ることができるため、コストを抑えたい時に便利です。
レターパックの具体的な出し方・発送方法は?
レターパックの発送方法についてご案内いたします。
レターパックの購入
まずは最寄りの郵便局、もしくは一部のコンビニエンスストアでレターパックの専用封筒(ライトまたはプラス)を購入します。
封筒に荷物を詰める
荷物を封筒に入れ、適切に封をします。もし壊れやすいものなどを送る際は、緩衝材などで適切に保護する必要があります。
送り状の記入
封筒表面の指定された部分に、送り先の住所や名前、また必要に応じて品名などを記入します。
発送方法の選択
レターパックライト: 郵便ポストに直接投函するか、郵便局の窓口で手渡しで発送します。
レターパックプラス: 郵便局の窓口で手渡し、または配達員に自宅や指定場所で集荷を依頼して発送します。
追跡番号の控え
封筒には追跡番号が書かれたシールがついています。この番号を使って、発送後の荷物の追跡ができます。自分で投函する際は、このシールの保管者用を剥がしておいてください。
発送
上記の記入が終わったら、選択した発送方法でレターパックを出します。
レターパックは、追跡機能がついており、受け取りの際には受取人の署名が必要な安心・安全なサービスです(レターパックライトは署名不要)。また、サイズや重さの制限内(A4サイズ以内かつ4キログラム以内)であれば、料金が一律なので、便利です。
スマートレターとはどのようなものですか?
スマートレターは、日本郵便が提供している手軽で経済的な郵送サービスの一つです。こちらのサービスは、定形外郵便物のサイズ・重量に制限がある小さめの荷物を、全国一律180円(2023年現在)で送ることができるものです。スマートレターは、高さ2センチメートル以内、A4サイズの封筒に入る大きさの荷物に利用できます。 荷物は専用封筒に入れ、封筒には「スマートレター」と印字されていますので、それを使用して郵便局からまたは郵便ポストから送ることができます。追跡サービスや補償はありませんが、文書や小さな商品などをお手頃な料金で送りたい場合に適しています。簡単な手続きで利用できるため、プライベートな用途だけでなく、ビジネスでの小規模な商品発送などにも広く使用されていますスマートレターのサイズ制限は?
スマートレターのサイズ制限は以下の通りです。
厚さ: 2センチメートル以内
重さ: 1キログラム以内
大きさ: A4サイズ(縦297ミリメートル×横210ミリメートル)に収まるもの
これらの制限を超える郵便物はスマートレターとして送ることはできません。その場合は他の郵便サービスをご利用いただく必要があります。。